top of page

float

  • 執筆者の写真: zumin
    zumin
  • 2020年3月13日
  • 読了時間: 2分

この写真すごくよく撮れてるからよく使ってる。

公式ページもLINEもしばらくこれ。

あ。

上手くアップ出来てないみたいね。

ちょうどいいか。

どうも、ズミです。

車で移動することが増えた一年。

一人で運転するときは好きな曲をかける。

だから今日は音楽の話。


走ってると時々ELGRANDが走ってるのだが、それ見るといつも

ELLEGARDENを思い出すのは僕だけじゃないはず。

GAPの服着てる人見てCARPファン?と思うのと同じレベル。

分かりづらいか、

こないだ言ってたtexって書いてあるトラックと同じレベル。

これならわかるか。

。。。わかんねーよ(笑)

まぁいいや。

どうも、ズミです。

。。。2回目?


なんとなくなんだけど今日聴きたくなった曲があって。



出会いと別れのくり返し

そんなものが人生と言うならば

叫んで逃げたくなるよ


Matsuoka (1997)


floatって曲なんやけど。

これシングル曲(もう死語やな)やない。

入ってるアルバムはLittle circus。

このアルバムはホント名盤で。

セトリって重要だけど、ライブだとその場の空気とかも共有できる。

でもアルバム一つでこれだけの美を作れるというものはなかなかないかな。

俺がいまパッと思うのだと、

ソルファ(アジカン)

深海(ミスチル)

Black parade(マイケミ)

BELOVED(GLAY)

BRING YOUR BOARD!!(エルレ)

グリーンアルバム(weezer)

さくらの唄(ゴイステ)

とかかな。

Little circusはそんな名盤達の一つ。

まぁ名盤って言ってももちろん主観やけど。

そんな名盤なのに俺の車には入ってなかったし、家で探しても見つからなかった。

とはいえ、ベストは入ってたから今日のセトリはSOPHIA一択。

久しぶりに聞いたLittle cloudとかもよかったなぁ(Little circusに入ってる)。

これベース弾いたことないけど楽しそうだなあとか(*´-`)

カラオケ行って歌いたくなった。

この時期にそれはないやろ。

カラオケいつから行ってないんかな。

歌いたい。何も考えず声を出したい。

そんな衝動が今日の僕にはあったみたい。



波にのまれて流れゆく 心は

全部消えてしまうの

僕も変えてしまうの 遠く...

かすんでく 戻れないのか

こんなに苦しいのに

こんなに愛してるのに 君を

出会いと別れのくり返し

波にのまれて流れゆく


Matsuoka (1997)


やっぱいい曲。

ん?

聞けなかったんだろ(笑)



壊して

清らかな全てを


Matsuoka (1997)





 
 
 

留言


記事: Blog2_Post

©2022 JU, Koizumi lab.

bottom of page